移住への道の新着ブログ記事
-
-
とりあえず2体だけ飾りました。 今年は壁ぎわ。 ここならネコたちも手が出せない!安全です。 ひな祭りらしい食べ物は何もなしーーーー 😱残念・・・
-
-
-
去年の家計まとめました。 食費 ¥263,150 月平均 ¥21,929 とにかく物価高!なんでもかんでも値上げーーー 後半はお弁当持参をやめたので、1回ワンコインでも 1ヶ月1万円余計に必要になった。 最近はまとめ買いはしないでチョコチョコ必要分のみ購入してる。 だから、冷蔵庫は常にスカスカ~食... 続きをみる
-
-
-
早めのクリスマスケーキ 小さめのツリー ちっちゃいクリスマスリース 控えめに玄関ドアの内側・・・ 気分だけでもクリスマス。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
家を買いました。 「ザ昭和」な家 15坪平屋、東向き3DK 格安物件なのでボロボロです😅 あちこちリフォームしないとダメで、すぐには住めません。 1年後には引越ししたい。気の長い話ですが・・・・ ぼちぼち、やってくーーーー
-
観察二日目の夜、ゴミが消えた。 誰かが処分したようです。 真実は闇の中へ。 ひと手間かけてしまいました。 今後は、大谷くんを見習って進んでゴミを拾っていこうと思います。 「ゴミ拾いは幸運を拾うこと」 結局、自分が改心してしまった~ これにて一件落着。
-
-
お暑ぅございます。 ケーキ購入時に入っていた保冷剤。 何か利用できないか?ということで・・・ 真似しました。(ありがとうミックさん) ガールスカウト?山ガールみたい・・・😅 ついに日傘デビューしました。 何を今さらとお思いでしょうが、自分には必要ないと思ってました。 だがしかし、日陰を探して歩く... 続きをみる
-
-
-
-
会ったばかりの人にそう言われても困る。 見た目で言い当てるのは難しい。 年齢より上に言われるとショックだろうし、 たぶん若く見てほしいのだろう。 ズバリ賞をねらってもいいが、 地雷を踏まないように答えなければならない。 超難しいーーー 私よりひとまわり上の方だったが、 年を重ねていけば5才~10才... 続きをみる
-
自転車買いました。 中古ですけど、なかなかの掘り出し物。 バス通勤してみたけどやっぱり不便、 自転車で30分かかるけど頑張ってみる! バス通勤していると時々、“たまバス”に乗れます。 前側に耳つきで可愛いバス、しかし正面の写真取れなかった😅 降りるボタンを押すと、ピンポーンの代わり控え目に ニャ... 続きをみる
-
-
-
こたつ布団、丸洗いしました。 冬に猫が遊んでいるうちに興奮して走り回り、 テーブルのコーヒーをひっくり返してしまいました。 こたつ布団はビショビショ💦 必死に拭き取り、シミにはならなかったけどコーヒー☕くさい… 寒いのでそのまま使い続けましたけど😅 丸洗いして、さっぱり、スッキリ。 これでやっ... 続きをみる
-
-
5月は母の日と誕生日があるので、 いつも合わせてお祝いします。 めいっ子にプレゼント何がいい?と聞かれ、 母は「ところてん」と言っていました。 誕生日に、と・こ・ろ・て・ん? う~ん、めいっ子もびっくり!😅 そして、私が何がいい?と聞くと、 欲しい物はいっぱいあると言う。 一つにしてと言うと、何... 続きをみる
-
-
山奥で小鳥とお話しています♪ いいかも・・・ 就活は上手くいかなかった。 面接はいい感じだったんだけどなー? ご縁がなかった。 「人柄重視」の求人で落とされるなんて😭 ドンマイ‼ とりあえず何でもいいから、働きたーい。 漠然とした将来不安😱 おひとり様だからね~ 今日は雨。 “ロベリア”咲いた... 続きをみる
-
-
今日は無料開放の日でした。 なかなか腰が重いので何かないと動けない😅 つい“無料”には引き付けられます。 すごくいい天気! 山の斜面にあるので、ちょっとした登山気分。 1時間ほど上がったり下がったりで汗💦 園内は冷たい飲み物やソフトクリームとか何も売ってない~ 何でだろう??? 花の苗が配布さ... 続きをみる
-
別に旅行には行かないけど、うれしい。 10連休何しよう? とりあえず、明日は面接へ~ ぜんぜん楽しくない・・・ 5月末までに3件ぐらい応募予定なので、 練習のつもりで気楽に行ってきまーす。 近所のケーキ屋さんの「フレンチラベンダー」きれい☺
-
-
本日、模擬家屋の骨組みが出来上がりました。 3月から作り初めて1ヶ月半、練習しながらなので時間がかかりました。 6畳2間平屋、建設途中で仮止めなのでゆらゆらします。 お祝いと安全を祈願しました。 足場の上からお菓子を投げます。 みんなは、よく近所で参加してお菓子をいっぱい投げてもらったと言っていま... 続きをみる
-
-
あと2ヶ月ほどで職業訓練が修了します。 時が過ぎるのは早いですねーーーー 今日やっと1件応募しました。 最近はメールで履歴書を送付するんですね。 あわてて写真撮って、アプリでデータ入れて張り付ける。 やれやれ、便利ですがてんわやんわですわー😅 写真は写真館で撮れと、さんざん言われましたが、 結局... 続きをみる
-
-
-
-
最近、自己紹介する事が多い。 「趣味は猫と遊ぶことです」と言っていたが・・・ うーん?違う気がする。 「休日は猫とゴロゴロしています」ならいいかな?! ということで、趣味を聞かれたら「ガーデニングです」と答えようと思う。 デージー、ネモフィラ、マリーゴールド、アリッサム 寄せ植えにしてみた。 野原... 続きをみる
-
-
-
-
ブログを始めて1年が経ちました。 日々の出来事を書き残したいなと思っていました。 前年は三行日記、毎日印象に残ったことを三行にまとめて書いた。 1年続けましたが、最後の方は不平不満、人の悪口、 あら捜しになってしまって残念でした😅 次は絵日記。スケジュール表のマスのなかにその日印象に残ったことを... 続きをみる
-
白猫しーちゃんはいいにおいがします。 鼻を猫にくっつけて「猫吸い」でクンクンすると、 いつも、とってもいいい香り~~何でだろう? あまりしつこくやっていると、猫パンチ飛んできます😅 一方キジトラのナナちゃんはいいにおいではないけど癖になる… ややワイルドな香り。 猫によってにおいが違うんだね。 ... 続きをみる
-
「e-Tax」で確定申告しました。 去年、退職したので年末調整は自分で申告。 前回は歯の治療費が多くなり医療控除で還付金をもらいました。 確定申告がスマホで出来るなんて、ずいぶん簡単になりましたねー 今回もわずかですが、還付金あります。少しでもうれしい😁 もう2月半ばですが、去年の家計〆計算やっ... 続きをみる
-
-
雪も降っていないのに転んだ。 初めての捻挫、腫れて内出血イターイ😭 1週間経って少し痛みが残っているけど、軽症のようです。 もう骨なんか折れたらタイヘン!よかったよかった。 しかし、派手に転んで恥ずかしいーーー 朝はバスに乗り遅れそうになりいつも走る。 今回は側溝のふたの上の凸凹を走ってしまい、... 続きをみる
-
-
珍しいカプセルトイです。 市内を走る路面電車で、たくさんある車両の内1台だけ搭載してある。 乗るタイミングが難しい。 スマホで運行を確認できるが、何回か空振りした。 やっとチャンス到来! 電車は夕方ですごく混んでいたけど、誰もガチャガチャには興味なし。 私は喜々としてガチャガチャやりました。 3回... 続きをみる
-
おせちのリベンジです。 私の母は、現在ケアハウスで暮らしています。 3食付きなんですが、お腹がすくらしい… お正月には、お重におせちを詰めて持っていきました。 しかし、母からクレームが入りました。 「ゴボウが固くて食べられなかった。」あーれー?! 私としてはゴボウの歯ごたえを重視したつもりでしたが... 続きをみる
-
ミニ鏡もち、開けてみました。 中からかわいい丸餅が1つ出てきました。 「バターみたらし餅」 餅にしょうゆ、さとう各小さじ1、バター少々をレンジでチン! のりを巻いていただきました。 お餅おいしいけどお正月以外は食べないなー もうこれで、今年最後のお餅かしら?
-
初詣でおみくじが大吉でした。 ここ数年は中吉、末吉、小吉、吉など、 なかなか大吉が出なかった。 お守り、今年は赤にしました。 もう、お正月過ぎちゃいました。 おせち料理をいっぱい食べたわけではないですが、 カレーが食べたくなりました。 正月そうそう悲しいニュース続きで↷ テレビのお正月番組もあまり... 続きをみる
-
-
今年のクリスマスは「ファミリーマート」にしました。 「ローソン」のケーキはもう売り切れてました。残念だったー。 ケーキ大好きです。 ケーキバイキング食べ放題へ行ったり、大人買いしたケーキ10個に挑戦したり。 さすがに一度に10個はムリだったけど。😅 結論、「ケーキは1日1個で充分。」 ツリー飾り... 続きをみる
-
-
今日からお弁当生活が始まります。 簡単クッキング、適当に詰めただけ~ 本当は、おかずとごはんを一緒に入れたかったけど… お弁当箱小さすぎて、ラップで包んだおにぎり付きにした。 おにぎりの具は梅干し、質素です。 毎日、お弁当なんてたいへん‼👽続くのかな…心配です。 前日に準備しておいて朝詰める事に... 続きをみる
-
動物園に行ってみました。 天気はよかったけど静かでした。 地元の小さな所なので、園内を3周ぐらいしました。 山の斜面を利用しているので登ったり下りたり~ 紅葉狩りもついでに。 レッサーパンダのもぐもぐタイム、ガラス越しだけど近い! 上側の遊具が柵から外に出てるけど逃げないのね…不思議。 しか、きょ... 続きをみる
-
-
🐱ナナちゃん、寒いの?どうなってるの? アルマジロみたい~
-
-
-
確か、2回目だと思う。 しかし、いつ、どこで見たか? ダメだ、思い出せない😅 星空とてもキレイだね。 シートもリクライニング出来て見やすかった! 今度引っ越した部屋は東向きで、なんだか気になる星がある。 どうやら東の明るくて目立つ星は、木星らしい。 明日は、プラネタリウム100周年。へえー
-
今日のご飯は、栗ごはん。 栗を頂きました。自分では買わないな~ 頑張って皮むきしましたが、栗がひとまわり小さくなっちゃいました😅 あー美味しかった、秋ですね。
-
-
以前、京王線沿線の「代田橋」に住んでいました。 都内は4ヶ所引っ越していますが、初めて一人暮らしした所です。 買い物と言えば、新宿へよく行っていました。 9/30、10/1に限定クルミッ子の販売があります。 東京みやげにしようと行列に並びました。(正確には鎌倉みやげですが…) 新宿の伊勢丹へ10時... 続きをみる
-
-
-
ジブリは“天空の城ラピュタ”が好きです。 ジブリ作品は、もっぱらテレビでやってるのを見る程度。 特にジブリのファンではありませんが、気になっていました。 2001年開館してからもう20年以上経つのですね~。 今さらですけど、行ってみました。 時間指定なのでゆっくり見れると思ったが、平日なのにとても... 続きをみる
-
-
引越しのため不用品をアパートの前に置いてみた。 46点出して、30点持っていってもらった、よかった~。 一点も減ってなかったらどうしようと思っていたので、 1日でこんなに持ち帰ってもらって、うれしい☺ かなり大きい物も無くなっていた。 中には100金の物もアリ、どうかな?と思ったが捨てるのはモッタ... 続きをみる
-
-
「ひとりカラオケ」デビューしました。 歌いたい曲リストアップして準備万端乗り込みました。 みんなでカラオケは断る、歌わない。 人に聴かれたくない、人の歌も別に聴きたくない😅 でも、時々大声で歌いたい!思いっきり歌いたい! 3時間30曲、¥495フリードリンク付き。 ストレス溜まっているのか私⁉ ... 続きをみる
-
-
SONPO美術館へ見に行った。 平日にもかかわらず、すごく混んでいた。 6月からやっているが、駆け込みが多かったのでしょう⁉ 私もギリギリになってしまった。 混んでいるのでなかなか進まず、イライラ⚡⚡ 私は絵だけ見たいので説明は飛ばしながらだったが、もっとゆっくり見たかった。 お喋りしながら見てる... 続きをみる
-
-
-
-
-
朝起きてまず1番にメガネをさがします。 すごい近視なので、メガネは必需品。 先日、メガネのフレームが折れました😭 この10年間で5個もダメにしてしまいました。 踏みつけて壊したり、レンズ割れたり… 古いメガネを引っ張り出して使用してましたが、ついに新調! ついでに予備のメガネレンズも交換。痛い出... 続きをみる
-
もう明日だけになちゃった。 計画倒れだ。盛りだくさん考えていたのに… 生活しながらの荷物整理は難しい! まだ引越まで1ヶ月以上あるんだけど、心配性だから。 だいぶ捨ててるんだけどなー 大きな家具のいくつかは引き取ってくれる人が見つかり、やれやれ。 それで片付くと思ったら、色々な物が散らばり部屋の中... 続きをみる
-
-
今夜、花火大会へ行きました。 4年ぶりの開催「いたばし花火大会」は、荒川河川敷でありました。 行き当たりばったりで歩きながら、ぶらぶら見ようと思っていました。 しかし、土手は人がぎっしりでしたが、河原の芝生は隙間があり、 ゆっくり座って見る事が出来ました。 風も程よくあって、暑くなかったです。 空... 続きをみる
-
今日のおやつ。 フルーツデコレーションケーキ! カステラを土台に並べて作ってみました。 不揃いのクリーム…失敗! チョコを追加しました。 なんか違う👽 冷凍フルーツで誤魔化しました。 完成。
-
-
-
-
-
-
-
-
今年も半分終わってしまいました。早いですね~ 前半の食費、合計で¥96,318でした。 1ヶ月平均¥16,053、自分ではなかなかいい感じ… ほとんど自炊ですが、外食は別勘定でお小遣いから支出にしています。 食費は2万を越えないように気を付けていますが、 いくらおひとり様とは言え1ヶ月1万円は難し... 続きをみる
-
-
「若い子たちには、退職金無いからお金貯めとけと言ってるんだよー」と言われた。 まさか、退職金ない会社があるなんて思わなかった… 勤続年数が10年位だから、少ないとは思ったが全くないとは思いませんでした! 当てにはしていなかったけどガッカリ😵⤵️ 会社辞めると結構お金が出てゆくだよね。 せんせんき... 続きをみる
-
-
-
作ってみました、今日のおやつ。 ただ四角いあんこの固まりだと思っていました。 しかし、あんこを寒天で固めた物に衣をつけてフライパンで仕上げる。 ネットでググると何でも出来ちゃうね~ 和菓子の定番。さつまいもやカボチャでもできるみたい… きんつばと言えば、「花の鎖」湊かなえの本に出てくる。 読後、つ... 続きをみる
-
服の直しをしたいとずーと思っていたんですが、今日やっとできた! 家にあるミシンはおもちゃのよう… 小さくて軽くて場所を取らない、さらに可愛くて安い。 だが、買った時からガタガタしてすごく縫いにくい。 やる気がなくなってしまった。 生地はたまっていくし、そのまま捨てるしかないのか? 安物生地は処分し... 続きをみる
-
0 島原名物だそうです。 今日のおやつ。 テレビでやっていたので作ってみました。 冷たく冷やした蜜に白玉を入れます。涼やかな和スイーツです。 白玉がもちもちして素朴な味わいです。 「か・ん・ざ・ら・し」 一度聞いたら、なぜか耳に残る~
-
去年、53回で終了。 春に募集があって秋発表だった。 私も3回応募。参加賞でこの「童話の花束」をもらいました。 もちろん入賞はできませんでしたが😅 原稿用紙5枚以下ということで素人でも書きやすかった。 私の童話は、ファンタジーを通り越してホラーになってしまいましたが… 書いている時は楽しかったで... 続きをみる