移住への道

 定年退職したので田舎に移住しました。

実験

マンションの階段にゴミがよく置かれているので、貼り紙をしてみた。
スタバのカップは3度目。
1度目は片付けてあげた。
2度目はしかとしてたら、風で倒れて中身がこぼれ悲惨なことに・・・


他にもドリンクのびんやジュースの紙パックなどが放置されている。
何度か処分したり、管理会社が掃除したりしているが、
キリないな、むかつく👽


犯人は誰だ?マンションの住人か、通りすがりの人か。
スタバ好きの同一単独犯だと思う。
スタバ遠いんだけど、ここまで持ってくるか-----


得意(?)の五七五でクレームを考えてみた。
「ゴミ捨てて 置いてかないで 出来るよね」
「いつも置く マナー違反だ 頭わる~」
「嫌がらせ 地味な行動 もうやめて」
「馬鹿なのか 人の迷惑 あざ笑う」
「ごみ捨てろ 小学校 行き直せ」
「間抜けだな ゴミ捨てられぬ その訳は?」


しっくりこない。
なんか逆ギレされそうなので
「ゴミはゴミ箱へ」
結局シンプルなメッセージにした。


①犯人が改心してゴミを持ち帰る。
②まったく響かず、2つに増える。
③ノーリアクション、無視される。
④他の人が代わりに片付ける。


さて、どうなるか?